みんなで盆踊り!

お盆は、かえってきたご先祖の霊をお迎えして供養し、ふたたび送り出す日本の風習です。昔はそれぞれの集落で行われ、盆踊りのハシゴをしたそうです。会津美里町の高田甚句、本郷甚句の踊りの輪にあなたも加わりませんか?


高田甚句も本郷甚句踊りも町指定重要無形民俗文化財です。

 

甚句の由来は?
①新潟の甚九という人名からきているらしい?
②地の句(地元の歌)からきているらしい?
③神供(神様に供える)からきているらしい?
すでに継承されずに廃れてしまった甚句もたくさんあります。
ぜひ残していきたいですね!